【縮毛矯正】細毛でダメージを受けやすい難易度高めな髪質を2年後を見据えて髪質を改善しています。

ヘアスタイル
スポンサーリンク

どうも、水戸市平須町の美容室Sec. hair design【セックヘアデザイン】のナバタメです。

 

お客様ヘアスタイルのご紹介です!

 

お客様データ

  • 30代
  • 縮毛矯正は3カ月周期
  • カラーは1カ月半周期
  • 髪質は細毛で顔周りと後頭骨辺りの内側の癖毛が強い
  • 毛量は普通くらい
  • 初来店のときは20センチ以上ハイダメージでビビリ毛がある状態
  • 傷みやすく、今でも毛先15センチくらいはハイダメージで一部ビビり毛あり

 

ハイダメージがあり、難易度高めな髪質です。

 

ビビり毛は治すことはできませんので、専用のトリートメントで質感を抑えています。

 

今回は癖毛が出てきたので縮毛矯正でキレイなストレートヘアがご希望です。

 

1年くらい通っていただいているお客様で、毛先のダメージも治している段階なので毛先には絶対に薬液が付かないようにストレート専用トリートメントで保護をしながら毛先の質感を良くしていきます!

 

もともと髪質の強度は強いほうではないので、新生毛に対する薬液パワーコントロールも気を付けて最小限で最大限の効果が発揮するように縮毛矯正をかけていきます!

 

~施術前の状態~

 

3ヶ月ぶりの縮毛矯正なので根元付近の癖毛がでてきてうねりを感じます。

 

髪質の質感も荒れてきてパサツキを感じてしまっています。

 

根本のリタッチ縮毛矯正のみを施し、中間~毛先はストレート専用トリートメントで質感向上させ艶髪に戻していきます!

 

~施術後の状態~

 

癖毛がしかっり伸びてうねりと広がりがなくなり扱いやすくなりました!

 

中間~毛先の質感も良くなり艶感が蘇っております!

 

乾かしただけでまとまりがでていますので日頃のセットが楽になりますね(^^)

 

今までの縮毛矯正や髪質改善メニューでは満足を得られていたい方は是非Sec. hair design【セックヘアデザイン】までご相談ください!

 

数年先を見据えた美髪・艶髪プランをご提案させていただきます!

 

ヘアスタイルを楽しも~

 

でわ、また!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました